トップ
ブログ
恋愛・不倫
仕事・職場のあの人
夫婦関係
子育て・子宝
友人・知人・両親
フリーテーマ
今週のヒント
占い師
占術について
サイキック・リーディング
スピリチュアル・カウンセリング
ヒーリング
オーラ診断
前世占い
夢占い
開運アドバイス
料金&システム
お客様の声
感想を読む
感想を書く
お問い合せ
トップ
ブログ
恋愛・不倫
仕事・職場のあの人
夫婦関係
子育て・子宝
友人・知人・両親
フリーテーマ
今週のヒント
占い師
占術について
サイキック・リーディング
スピリチュアル・カウンセリング
ヒーリング
オーラ診断
前世占い
夢占い
開運アドバイス
料金&システム
お客様の声
感想を読む
感想を書く
お問い合せ
蒼井じゅりあ
ブログ
仕事・職場のあの人
仕事・職場のあの人
仕事・職場のあの人
· 2021/01/17
新人教育、何がパワハラで何が弱ハラ?
ある日の電話占いで、お客様からこんな質問がありました。 「私の職場に新人が入ってくるのですが、どんな人ですか?」 上司から新入社員の教育係を任された彼女にとって、 相手の性格は気になるところ。 私は、その新入社員さんを霊視しました。 すると、気になることが…。 一見その新入社員さんは、 お利口なお嬢さんに視えるけど、 中身は小悪魔お姫様。...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2020/11/16
慣れない仕事で人間関係が気になったら…
転職や人事異動などで、 慣れない仕事をするのは大変ですよね。 覚えることは山ほどあるし、 中には職場でマニュアル化しきれない内容もあったりします。 あー、どうしたらいいのか分からない…。 でも、忙しそうな先輩に質問するのも気を遣う…。 そして、先輩から仕事を教えてもらい、その通りにしたら、 後に別の先輩から「それじゃダメ!」と言われて、...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2019/06/15
出戻り社員、辞めた会社に戻るなら覚悟が必要
占い師の蒼井じゅりあです。 最近、辞めた職場に再就職を希望する人が増えているようです。 その職場をよく知っている「出戻り社員」は即戦力になるので、 人手不足の職場では出戻り社員の受け入れに寛大な企業も。 けれども、職場の人達に歓迎される出戻り社員もいれば、 そうでない出戻り社員もいるのが現実。...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2019/03/18
今年こそ!会社で希望の部署に異動した彼女
キャリアウーマンのA子さんは、 社内の希望の部署への異動をずっと望んでいました。 「そのために、まずは今の部署で結果を出さないと」 A子さんは仕事に専念して、所属部署の業績に貢献しました。 けれども、部署の異動は叶わぬまま、月日だけが流れていきます。 「どうして上司は、私の異動を認めてくれないのだろう…」...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2019/02/18
雰囲気が悪い職場の人間関係に悩んだら
子育てが一段落したので社会復帰したA子さん。 再就職した職場には、先輩の女性スタッフが数名います。 A子さんは、先輩への気遣いを忘れずに仕事を覚えました。 けれども、先輩たちの対応は素っ気ないまま。 A子さんは疎外感を感じて、心細くなりました。 「もしかして私、先輩たちに嫌われてしまったの!?」 A子さんは、占い師の私に相談しました。...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2019/01/19
ドラマ「家売る女の逆襲」を観て
占い師の蒼井じゅりあです。 ドラマ「家売る女の逆襲」を観ました。 そして、主人公の三軒家万智が「ゴー!!!」と言った瞬間、 私はある人を思い出しました。 その人はA子さんです。 A子さんのお仕事は接客業。 休暇は他のスタッフと交代でとっています。 けれども、スタッフの中に1人いるのです。 どことなく白洲美香みたいな人が! A子さんが休みの日、...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2018/09/23
仕事の悩み、転職するか迷った時には…
電話占いベルイーチの蒼井じゅりあです。 仕事のことで悩んでいた40代の女性が、先日、転職の決断をしました。 (ご本人の了承を得たので記事にします) 人と接する仕事をしている彼女。 彼女は仕事のスキルがあり、責任を持って与えられた業務をこなす、お客様からの評判も良いスタッフでした。...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2018/03/01
職場の人間関係の悩み、外面がいい同僚…
職場の人間関係で悩んでいたA子さん。 今年に入ってから、彼女のストレスは限界すれすれの域に達していました。 「もうB子と仕事するのはうんざり!」 A子さんの同僚のB子は外面がよく、上司からは気に入られていました。 だけど、裏での勤務態度は最悪。 B子は上から目線でモノを言い、地味な仕事はやろうとせず、誰かにやらせて自分はサボる…。...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2016/08/23
職場で部下・後輩を任せられている女性へ★
職場での人間関係のあり方が、時代の流れで変わってきている今日この頃。 職場でリーダー役や後輩の育成を担う女性の多くが、冷静さや的確な判断力だけではなく、女性ならではの柔らかな指導、共感力、忍耐力など、幅広い能力が求められる傾向にあります。 けれども、柔らかい指導を求められる女性だからこそ、対応しづらくなる部下や後輩もいますよね。...
続きを読む
仕事・職場のあの人
· 2016/07/18
女性が多い職場で心が折れそうになったら
女性が多い職場と男性が多い職場、どちらが面倒だと思いますか? 女性が多い職場 91.1% 男性が多い職場 8.9% これは、マイナビウーマンが働く女性を対象にアンケート調査した結果です。 女性ばかりの職場は、派閥があってボスキャラに気を使ったり、噂話や陰口が多かったり??? 度を超すと、窮屈に感じて、うんざりしてしまう事もあるでしょう。...
続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します